イメージ 1
『不況、デフレ、エコカーなんてクソ食らえ!』
ってことで、世間のニーズに完全に反した内容で今日もお伝えして行きます。。。(笑)

さて、いよいよ完成したエンジンを積み込みます!!
スモールブロックなので、積み込みもエンジンルーム内のスペース等も十分にあって余裕だろうと
軽く考えていたのですが。。。(汗)


イメージ 2
実は。。。積み込み自体は問題なかったのですが、へダースの取り付けの時に問題が発覚。。。

上から見ればスペースはガラガラに空いて見えるのですが、フレームとへダースが干渉してしまいます。
おまけに運転席側は、ハンドルからギアボックスに伸びているステアリングシャフトにも干渉してしまいました。。。(汗)このHookerへダース、スモールブロックにしては太い目の1-7/8パイプ径のへダースだってこともあってかいろんなところのクリアランスがギリギリすぎます。。。(汗)
サスペンションのアッパーアームとのクリアランスもかなり厳しい状態です。。。このまま強引に付けて
しまうと、走行時にいろんなところに干渉→振動という結果につながり、ストリートで巡航して流すには
きっと不快感がついてまといます。。。


イメージ 3
そこで、対策としてこのようなエンジンマウントスペーサーを製作しました!
これにより僅かながら、エンジンの搭載位置が上にあがり、フレームや各部のクリアランスが確保でき
そうだと考えたからです。



イメージ 4
さて、再度エンジンを吊るしてスペーサーを早速取り付けます。
下から見た図。。。このようになります。



イメージ 5
上から見た図。。。十分とは言えないまでも最低値のクリアランスは各部に確保できたようです。
これならまず大丈夫でしょう。これで干渉→振動の心配はなくなりました。



イメージ 6
そしてオルタネーターや、プーリー、ブラケットなどの補記類も取り付け、配管や、パイピングも施されエンジンは無事搭載されました!

ちなみにオルタネーターはPowermasterの100Aで、プーリー&ブラケットは御馴染みのMARCH、キャブレターはBG-780cfmといった内容です。

ようやく大詰めと言いたいところですが、まだまだ作業は続きます。。。

次回はワンオフエキゾースト!です。