あくまで自己満足を主体に?はじめたこのブログですが、いつも覗いてくれている
方々、ちょっとコアな?内容にもかかわらず、いつもコメントくれている方々。。。
マイペースながらに、超アナログ人間のこの僕が、今まで続けていられるのも
みなさんのご訪問のおかげです。。。(涙)
ほんとみなさんには感謝感謝でいっぱいです。。。
これからも、あくまで僕の趣味趣向に偏った内容になりますが、マイペースに更新
して行きますので、ご訪問よろしくです!!
で、さっそくまたまたコアな?ネタですが。。。(汗)
この写真のNASCARは実はラジコンなんですが、僕の中では自分が作った中でも名作として?
長年、我が家のオブジェ?としてガレージに飾っています。
僕が今のように、実車のアメリカ車を金銭的にも技術的にも、思うようにさわる事ができなかった
20歳前後のころ、今思えば日々のいろんな制約の中、どんどんたまって行くフラストレーションを
ラジコンやプラモデルといったモデルカーたちに、自分の創作意欲をぶつけていたように思います。
そんな中、若かりし頃の僕の創造の世界?が生んだこのマシン。。。
シャーシは元々持っていたF-1マシンに、チョット加工してポンティアックのNASCARボディを
乗せただけのものですが、このカラーリング。。。いかがですか?
気が付いたあなたはなかなか鋭い!!
そう、ジッポライターのNASCARなんて存在しないんです。
つまり、あればいいなで造ってみた、僕のオリジナルなのです。。。(笑)
なんか映画『デイズ・オブ・サンダー』に出てきそうな気がしません??
あれ?これまた毎度の自己満足???
まっそれもいいか。。。(笑)
コメント